Journal
ジャーナル
こんにちは!
12月に入り、いよいよ寒さも本格的になってきました。今回は、新発売の「手首がぬくいシンプルな手袋」と定番アイテム「ナガイクツシタ」をご紹介していきます。
特に、コンテックス初の試みである「手袋」。その使用感やいかに!
目次
1.冬の散歩の味方。私の三種の神器
-三種の神器があれば、冬将軍も怖くない
朝の気温がぐっと下がって、布団から出るのが億劫になってきました。起きてから、愛犬の散歩をするのですが、朝日がまだ出ておらず漆黒の暗闇…。底冷えがします。
ゆえに、散歩をサボりたい気持ちでいっぱいなのです。しかし、朝方5時になると、元気に吠えて私を呼ぶ声。
決して鳴りやまない、あの甲高い声。それは、まるでアラームのスヌーズ機能。笑
雨の日も、風の日も散歩にお休みはありません。
そんな、わたしを奮い立たせる三種の神器。
ズバリ!「シンプルな手袋、はらまきパンツ、ナガイクツシタ」
この3つがあれば、ぽかぽかのお布団をガバっと振り払い朝5:30に散歩へ出かける勇気が湧いてくるのです。笑
はらまきパンツは、以前ジャーナルでご紹介しましたね。私は夏からずっと履いていますが、もう履いていないと落ち着かないくらい必需品となっています。4ヵ月ほど履いていますが、まったくへたっていません。
毛玉もなく、変わらぬ肌あたりの良さ。
とっても快適です!
今回は「長い」が特長の「手首がぬくい シンプルな手袋」と「ナガイクツシタ」に注目!
さっそく見ていきましょう。
2.モチふわフィット!「手首がぬくい シンプルなてぶくろ」
-手袋にまつわる お悩みあるある
手袋は毎シーズン新調してきました。というのも、毛玉が出来てモケモケになったり、生地が伸びきってしまったり。
さあ付けようと思ったら、片方だけ行方不明になっていたり。(いまだに見つかっていません。笑)
さて・・・。今年の手袋はどうしようかと考えていると、
「手袋会議やるよ!集まれ~」と声がかかりました。
こんな企画をしているよ!と出てきた、試作の手袋はとってもシンプル。
左が試作の手袋。
う~む。。。なにか特別な魅力がほしい。
そこで出てきたのが、「手首の部分をもう少し長くしたらどうか」という意見でした。
「手袋をつけていても、なんだか手首が冷える」そんな悩みが多かったのです。
「じゃあ、手首部分を長くしましょう!」
自分たちがほしいと思ったものをなんでも形にする!コンテックス精神が現れた瞬間でした。
「長さはどのくらいにします?」みんな定規を片手に思案…。
「ん~8センチくらい?よし、それでいきましょう!」
その時、ふと心の中で思ってしまったのです。
「8センチ」という、ざっくりした数字で果たして大丈夫なのか?と…
私はまだ、その「8センチ」が冬の散歩ライフをより快適にしてくれるとは思ってもみなかったのです。
-長さ8センチがもたらした「指先の暖かさ」
どれどれ、8cmやいかに!!と思いながら着けてみると…
な、なんでしょ。この手首を優しく包み込む心地よさは。着けた瞬間から、手首がじわぁ〜っと暖かい。
そして、袖から肌がチラリと見えないのもいいですね。(袖と手袋の間から入る隙間風が、なんとも辛いのですよ。)
さすがに指先までは暖まらないでしょう?とちょっと疑いながら15分ほど歩いていると…おやっ?指先までじわじわと暖かくなってくるではありませんか!!
手首には血管や神経が集中しているので温めることで指先まで暖かさが行き渡るそう。
こうして私は「手首指先じんわり体験」を通して、あの日会議で決めた「8センチ」に心から拍手を送ったのでした。笑
素材に、保温効果に優れたメリノウールを45%使っていることも、この手袋が暖かい理由のひとつです。
横から見ると、こんなに薄いですがしっかり防寒できます。
メリノウールを使っていますがチクチク感はありません。なぜなら、ウォッシャブル加工したウールを使っているから。ウールがチクチクするのは、表面の鋭利な突起(スケール)が原因。これを滑らかにすることで、肌あたりを良くしました。
冬は手がカサカサして、いつもよりも肌が敏感になる時期ですが痒みなどのストレスなく着用できています。
-モッチリ×柔ふわのコンビネーション
そしてなんでしょう、このモチふわな感触は。
生地には弾力があり、肌に吸いつくようにフィットするのに、まったく窮屈さを感じません。
この絶妙なモチふわ感が、寒空の下震える手に安心感を与えてくれます。
このモチふわ感には、興味深い製作秘話が。
実は、手袋それぞれの色に合わせて編み方を微妙に変えています。
カラバリは全部で3色ありますが、使用している糸の硬さは色によって少しずつ異なります。
そのため、全て同じ編み方にしてしまうと「この色だけちょっと硬い」など着用感に大きな差が出てしまうのです。
そこで、それぞれの糸の硬さに合わせて編み方を変えることで、どの色でも心地よいモチふわ感を楽しめるよう工夫しました。
さらに、タオルと同じように天然水で丁寧に洗い加工をしてふっくらとした風合いに仕上げています。
タオルの製造工程を応用し、タオル屋だからこそできる手袋を開発しました。
タオルと同じように、柔らかさや肌あたりの良さにとことんこだわっています。
「この手袋、なかなか肌あたりがいいですな。ボク用の肌着も、ぜひ作ってほしいワン。」
と言わんばかりのドヤ顔です。
-手袋をつけたまま作業できるって、やっぱり便利
愛犬との散歩は、なにかと手袋を外すシーンが多いです。
例えば、ジャンパーのボタンやチャックの開け閉め。散歩してると暑くなったり、寒くなったりするので、けっこう頻繁に。そして、リードをつけるとき。頭を入れて、両足を入れてと…
これらの作業の度に、手袋を外すのはなかなか大変。とくに、あちこちに興味津々で、ハイっ次々!とスタスタ歩いていくワンコについていくには、手袋を着脱する動作さえ省きたいのです。
驚くことに、シンプルな手袋はこれら一連の作業も手袋をつけたままできました。
まずは、ジャンパーのボタンの開け閉め。小さなボタンも掴みやすく、スムーズに留められました。
首輪をつけるのも、おやつのジッパーを開けるのも簡単にできました。
余談ですが、手袋をつけたままビニールも開けられました。笑
これは…スーパーでお肉パックの袋入れも付けたままでできる!とニヤリ。(開けやすさには個人差があります)
ここまで、作業がしやすいとは、なんて心強い。
さらに本のページもめくりやすいです。朝の公園でちょっと読書なんて時も頼りになります。冬の透き通った空気の中での読書、そして手が暖かい!もう最高です。
-汚れが気になったら洗濯機へポイ
ネットに入れて簡単にお洗濯。だからこそ、気兼ねなく使えます。これもウォッシャブル加工したメリノウールを使っているから。
犬の散歩は、けっこう衣服が汚れやすいのです。そんなときも、ちょっとだけおおらかな気持ちでいられるのは簡単にお洗濯ができるからといっても過言ではありません!
また、お洗濯後も風合いが変わりません。ウールとコットン2つの糸を撚り合わせた糸を使うことで、耐久性をアップしているので丈夫。11月から使い始め、洗濯を5回ほどしていますが変わらぬ風合い。毛玉もできていません。
なにかと汚れやすい手袋。
でも簡単に洗えるなら、臆病にならずにガシガシ使えます。
いいものを日常の中でガシガシ使う!これほど気持ちのいいことはありません。
-どんな手の大きさも受け止める、その包容力
フリーサイズで男女兼用。
伸縮性があるので、手の形にフィットしてくれます。
さらに、シンプルなデザインと色合いは、ご覧の通り合わせやすさ満点。
男女兼用で、コーディネートしやすい色味は冬の贈り物にもおすすめ。暖かみのあるパッケージに、心までポカポカしてきます!
3.その長さ、なかなかのインパクト。「ナガイクツシタ」
こちらの靴下をご覧になって、これはヌクイクツシタでは??と思った方も多いのではないでしょうか。一見するとヌクイクツシタ。しかし、こちら実はナガイクツシタなんです。
長さは、なんと!ヌクイクツシタの2倍。
持ってみるとなかなかの長さです。(持ち方が、まるで魚を釣り上げたときみたいですが。笑)
タイツでも、レッグウォーマーでもない「ナガイクツシタ」。これがなかなかに良いのです。引っ張るとぐーんと伸びて、ひざまですっぽり隠れます。これは心強い!
ピッタリしていますが締めつけ感がなく、ズボンの下に履いてももたつきません。
履いてしばらくすると、ふくらはぎのあたりがじんわりと暖かく感じられます。
冬場は、ズボンを履いていても膝下がけっこう冷えます。そんな悩みを解消するお助けアイテムが、このナガイクツシタ。
スポーツソックスの編み方を応用して動いた時のスレやズレ込みを軽減しています。散歩の時に、ワンコと家までの直線を猛ダッシュしても大丈夫。ズレを気にせず、思いっきり走れます。笑
足裏はヌクイクツシタと同じ、モチモチのパイル生地。この厚みがクッションになり、疲れにくいのが嬉しいです。
地面からの冷気も軽減してくれますよ。
とてもそっくりなヌクイクツシタとナガイクツシタですが実は異なる部分も。ヌクイクツシタは「足首からつま先までパイル」。足全体を覆うパイルが特長です。
一方で、ナガイクツシタは「つま先からかかとにかけてパイル」となっており、甲部分にはパイルがありません。
甲部分にパイルがない分、靴がスムーズに履けるのもおすすめポイントの1つ。
それぞれに特長があるので、私は天気に合わせて使い分けています。気温がガクッと下がって底冷えする日は、足首から下をガッツリ守るヌクイクツシタ。風が強い日は、特に足全体の冷えが気になるのでナガイクツシタを選ぶことが多いです。
私はヌクイクツシタ3足、ナガイクツシタ2足のローテーションでここ2年ほど冬を超えてきました。けっこう心強く、今年も絶賛愛用中です!
4.まとめ
今回は、冬の三種の神器のうち2つをご紹介しました。冬の背中を押してくれるお守りアイテム。
改めて、「長い」っていいですね!次はどんな「長いアイテム」が登場するのでしょう?
今から楽しみです。笑
コンテックスのあったかアイテムも、ぞくそくと仲間が増えてきました。企画のスタッフが「こんなオールコーデもいけるよ!」と太鼓判を押していました。これは、、、なかなかのインパクト!
オールコンテックスコーデはしたことがありませんが、これは一度試してみなくてなりませんね。笑
オンラインストアでは温活特集が。コンテックスの温活アイテムは、どれもお手入れが楽で
素肌に心地よいのが特長。寒さ本番もヌクイグッズがあれば心強い!
ぜひお試しいただけたらと思います!
一枚のタオルがきっかけで、Kontexに入社。EC事業部で商品ページやギフト提案を担当。ECの仕事を通して、何でも面白がってやってみることに目覚める。休日は、最低でも4回犬の散歩に出かける愛犬家。観光地の名所や、坂道のバックグラウンドストーリーが好きで、碑文の文字は全部読みがち。
同カテゴリーの記事
2024.12.17
Product Report vol. 8 Winter Gift Selection 2024
企画いつの間にか、窓の景色がグレーの空から差し込む光にホッとする季節に変わってしまいました。 売り場ではクリスマスグッズのエリアよりお正月のお飾りや来年のカレンダーが目立ちはじめています。 これから駆け足でやってくる年末年始 […]
2024.12.13
Product Report vol. 7 モチふわ手袋と冬散歩 三種の神器があれば、冬将軍も怖くない?!
営業こんにちは! 12月に入り、いよいよ寒さも本格的になってきました。今回は、新発売の「手首がぬくいシンプルな手袋」と定番アイテム「ナガイクツシタ」をご紹介していきます。 特に、コンテックス初の試みである「手袋」。その使用感 […]
2024.11.20
Product Report vol. 6 ゆるふわ ウールコットンのリブソックス。
営業初めまして。東京営業所勤務のタケダです。 今回は、今秋に発売された「ウールコットンのリブソックス」をご紹介をしたいと思います。ほかの靴下シリーズと比べて、どんな特徴があるのでしょうか? スタッフ着用レビューも織り交ぜて、 […]
2024.11.12
【イベント レポート-vol.7】こぞらのおでかけat kontex
今治SHOP秋の乾いた風が吹き始めた10月最初の週末、 淡路島のこぞら荘さんがまたまたタオルガーデンに出店してくださいました。 2度目となる今回、前回よりさらにスペシャルな空間をご用意してくださり、 その様子をご紹介させて頂きます。 […]
2024.11.08
Photo コラム-Vol.3 新商品のベビーモデル撮影の裏側。
企画9月に発表した新商品をベビーモデルさんに着ていただき、撮影を行いました。今回発表した商品でのモデル着用撮影は初めてなので、写真を見た人に世界観・商品イメージを伝えることができるように撮影を進めていきます。 今回はその撮影 […]
2024.09.30
【イベント レポートvol.6】今治タオル展 at Kozorasou
今治SHOP『今治タオル展』9/7(土)- 9/8(日)の2日間、淡路島のこぞら荘さんの山小屋をまるごとお借りして出店させていただきました。 そのイベントの様子をお伝えいたします。 こぞら荘さんの山小屋「日々ここにある風景」 淡路島 […]
2024.09.25
Product Report vol. 5 はらまきパンツと冬支度。
営業長かった夏が終わりに近づき、ようやく過ごしやすい日が増えてきたように感じる今日この頃。 とはいえ、まだまだ日差しが強く気温差のある日が続いていますが 来る冬に向け、今年はいつもより早めに冷え対策を取り入れてみませんか? […]
2024.09.15
OEMに頼らない!?100%自社企画でものづくりを続けるタオル会社の働き方。
企画 営業※営業・企画各1名の求人募集を行っておりましたが、 採用定員に達しましたので今回の募集は終了しております。(2024/11/25) ※現在の採用状況・応募等に関するお問合せは、コンタクトフォームより総務部宛にて個別にご相 […]
2024.09.11
【イベント レポート vol.5】瀬戸内カルテット#1
今治SHOP8月3・4日に開催された「瀬戸内カルテット#1」。 8月初めの酷暑のなか、遠方よりお越しの方も多くいらっしゃった今回のイベント。POP UPだけでなく、ワークショップなどの催しを行うなど、大いに盛り上がるイベントとなりま […]
2024.08.29
【イベント レポート vol.4】PASS THE BATON MARKET vol.16
営業7月20・21日に開催された「倉庫に文化に 光を当てれば、」がテーマの「PASS THE BATON MARKET Vol.16」に出展しました。 猛暑の中、初日から多くの方にご来場いただき、大いに盛り上がったイベントと […]